忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さぁーって、今日もいつもどおりやってきましたのでご報告を!

場所は飽きもせず職場!


ここ2~3日はあまり活性が無く、(´・ω・`)んな感じでしたが、今日は
違いました。良い具合の濁りが出ている+ベイトがいっぱい!早速
ペンシルベイトをキャスト&素早いリトリーブをしてみると・・・


イエス!!!









と、その前に使ったルアーのご紹介です。

DSC00435.JPG










父親からもらいもので塗装禿まくってます^^






気を取り直してイエス!!!


とっても元気な子が釣れました♪
そして買ったばかりのメジャーで測ってみると、50cmピッタリ!
記録更新となりました!!!!うれし~!

DSC00428.JPG










その後、ミノーやバイブを使って様々な水深を狙ったところセイゴサイズが
たくさんヒット!!折角なので玉網でのライディングを試みましたが、
ALLバラシ・・・






まぁ、最初は誰でもこんなもんでしょ!っとポジティブシンキング!

気を取り直して、最初に使ったペンシルでRUN&GUNしていると
タイムリミット5分前に再びヒット!無事ライディング成功です!

DSC00434.JPG











シーバスフィッシングには安定したライディングが欠かせませんね。
当面の課題が見つかった充実した一日いなりました。

PR

皆さんこんばんわ^^シーバサー駆け出し3級こと「もみじん」です。

1%のテクニックと19%の運と80%の環境により、気付けば20匹位釣っていますが、
9/8時点での最高記録を発表します!


ジャカジャカジャカジャカ




ジャン!!!


DSC00410.JPG









43cmです ゚・*:.。..。.:*・゜(*´∀`)。. .。.:*・゜゚・
まだまだ、でっかいの目指して頑張っていきますよ~!!


そして


ついにゲットしました。玉網を

DSC00417.JPG









すんごい、地味~な背景はさておき(築40年)
小継の500-60で昌栄のフレックスアームを組み込み、RUN&GUN仕様に
しました。

これからはおっかないBOSSが現れても逃がしません!
暫くは練習のためにセイゴサイズでも使っていこうと思ってます。

最後に・・・
DSC00425.JPG




何とか受かりました!勉強した甲斐があった~

イェ━━━━━ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ━━━━━━ィ!

皆さんこんばんわ^^仕事後職場での釣りが日課になっているもみじんです。

連夜の釣行の成果でしょうか、やっとシーバスの強烈なバイトにも焦らず対応
できるようになってきました。(なんと未だにボウズなしっす!)

んで今日もやってきました。DSC00407.JPG








開始早々1分でゲットです!カワイイでしょ?   ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

でその後5分くらいルンルンでキャスティングしていると・・・



ん・・・?




でかい・・・なんでこんなところに鯉がいるのかなぁ????



まぁいいや。よくわからないし^^;








Σ(゚Д゚;)食った!!!!





けたたましく鳴りまくるドラグ!曲がりまくるバスロッド!
そして、象さんの水浴びのようなエラ洗い!

シーバスじゃないかwww

その圧倒的なパワーに怯えながら暫らく往なしていると、
ゆっくりと大きな体が水面に浮かんできました。70cm以上は
あったと思います。ブッコ抜こうものならロッド破壊は免れないし、
玉網もなし。。。正に万事休す!

もう無事にバレてくれるのを待つしかない状態でずっとシーバスのターン
でしたが、ものの1分もしないうちに暗い海にお帰りになられました。

シーバスの本に「スポットライトに集まるのはせいぜいフッコサイズ」と
書いてあったことを鵜呑みにした私が馬鹿でした。

すぐに玉網を買います。

くぁあああ悔しいっす ヽ( `皿´ )ノ


みなさんこんばんわ~^^

さて今回は、ここ2日間の釣行についてご報告をしたいと思います。
写真のUPは初めてですが、頑張っていきますよ~!! (`・∀・´)エッヘン!!

まず、29日(金曜日)
ルアー釣りでは初めてのソロ狩りです。場所は職場w
ことの発端は職場で釣りの話をしていた時の上司からの一言・・・


上 司  :「もみじん君、あそこは釣れないよ。釣れないから誰もやらないんだよ。」

もみじん :「えwwっって釣りやってもいいんですか!!!?」   

上 司  :「いいよ~。むしろ釣れるもんなら釣ってみな~♪」

上 司 2:「うんうん♪頑張れ~」

もみじん :ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

と。

んで、やってきました。結果はというと

















やってやりました!!シーバスです。
嬉しかったなぁ^^即師匠に「釣ったど~」の報告をしてやりましたよ。
結局この日は2時間弱で5匹のシーバス(20cm~40cm)をゲット。
まだ玉網を持っていないので全部”ブッコ抜き”でした。

ちなみにどういう場所だったかって?排水の運河へ流れ出し部分で
灯りが煌々としているようなところです。(写真はご勘弁を;;)

相当魚影が濃いところなので、今後はチャレンジや実験の場にして
いこうと思います!



続いて30日(土曜日)
ここ暫く悪天候が続いていた中、やっと夏らしい日差しのため、我慢できず
地元の友達を誘って鶴見川へ!

案の定、連日の雷雨で濁流状態でした(;^ω^)
おまけに釣り開始30分後には
















ビショビショに濡れました。パ○ツもグッショりですw
寒かったっす^^;;

その後は止むまで雨宿りしながら、キャスティングコントロールの練習をしました。
特にスピンショットはすんごく難しかったけど、カッコいいし便利なので絶対に習得
してやります!!

えっ?魚釣ってないじゃんって?いいんですよwまだキャスティングしてるだけで十分
楽しいので♪

=====================================
2日間すんごく充実しました!来週の仕事も頑張れそうです +(0゚・∀・) + テカテカ +
それではおやすみなさい^^




皆さん初めまして! ( ノ゚Д゚)ヨッ!
地元の友人に感化されてブログ始めてみました。

テーマは最近めっきり夢中になってる「釣り」です。
ほぼ初心者なので、たまたま情報収集で立ち寄った方には何の役に立たない
内容かもしれませんが、継続的に見ていただけた方には”すこ~~~し”ずつ
成長していく管理人の姿を体感でき、かつ3年後には親鳥のキモチを味わえる
構成にできるよう頑張っていきます!

なので間違って当blogを踏んでしまった方は必ず、もみじんへ激励のコメントを
残していってください。命令ですw
















ってすみません。早速癖の悪乗り出ちゃいました  (ノ∀`)アチャー

そんなこんなで前置きが長くなりましたが、実際始めてみたら最初は
きっと・・・



∧_∧      シーバス?バスバスにしてやんよ!
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/   ) ババババ
( / ̄∪

みたいな感じで勢いあるかもしれませんが・・・
                                          ↓


           ∧_∧
   ;;;;;、 (・ω(:;(⊂=⊂≡
           (っΣ⊂≡⊂=      ←シーバス
           /   ) ババババ
          ( / ̄∪

すぐにこんな感じになっちゃうと思います(汗

気軽に適当に応援していただければ幸いです。よろしくお願いします^^

◎ カウンター
◎ プロフィール
HN:
もみじん
性別:
男性
自己紹介:
京浜工業地帯にある工場で働く、年間出荷24,000tを誇る生産管理アングラー(爆)
釣りは2年目に突入するも、技術は伴わず。。。
まぁ楽しめれば!っと気楽にがんばります!
◎ 2010年釣果記録
シーバス 1本(MAX:約60cm)
◎ SHIMANO TV
◎ Wether News
◎ MAP
顔文字教室
◎ 地域別アクセス

ジオターゲティング
◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ ナチュラム売筋ランキング
◎ アクセス解析
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]